2006/5/28 uploaded

 おそらく多くの人が、“魂の成長=神に近づくこと”のように理解しているのではないでしょうか。だから、魂が成長した人として、イエス=キリストや仏陀などの聖者をイメージするのではないかと思います。しかし、どうすれば魂が成長するのかがわかりませんから、聖者のような人格を理想化し、自分も聖者のようにならなければいけないと思うのではないでしょうか。(某宗教教団の彼らは人格の向上などそっちのけだったようにも思いますが‥。(-_-;)

 結局、私の場合も人間器論で“器を大きくすること”と言っていますが、これも“人格の向上”と同じことと考えて良いと思います。

 人格の向上が魂の成長に直接繋がるのかどうかはわかりません。仮にそうだとしても、では、どのようにすれば人格を向上させることが出来るのでしょうか?

 私たちがやってしまいがちなのは、先にお話ししましたように、そのような人に“なろう”と努力することです。イエス=キリストや仏陀などの聖者を理想化して、そのような人間の“ふり”をしてしまうことです。そのような行為はただの人まねに過ぎませんから、本質的に人格が向上することはありません。

[戻る][進む]

[TOP][学びの道][気づきの小箱][いのち][Eメール]